システムトレードの話(2)
システムトレードの話(1)の続きです。
システムトレードの話(1)を書いてから、エディタ等で思いの外多くの方から応援のコメントをいただきました。
コメントいただいた方の大半はトレード未経験者か初心者の方です。
最近何かと話題になる"FX"なるものに並々なる関心をお持ちの方が沢山おられることに驚きつつ、「トレードというもの自体の必要最低限の解説ぐらいはしないとシステムトレードの話には入れそうにないな」という感想を抱きました。
しかし、反面、テクニカル分析に関するある程度の知識(MACD,RSI,RCI,ATR,AXDなんて略称をきいて、あーあれねと計算式が出てくるような程度)をお持ちの方が御覧になって、面白いと思えるような記事も書きたいですし、MetaTrader4というツールのプログラム記事も書きたいのが本音です。
あれこれ悩んだのですが、結局、記事の系統を2つに分けることしか思いつきませんでした。
初心者が読んで理解できる「テクニカル分析入門」と、一部の方以外にはさっぱりわからない用語を遠慮なく使う「システムトレードの話」に系列をわけて執筆していく方針ですね。
どこまで出来るかわかりませんが、頑張って書いてみたいと思いますので、よろしくねーヽ(^o^)ノ
« シバトラを見ると思い出す | トップページ | ウィルス対策の功罪 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ご訪問感謝・・・!
あし@から来ましたよ!
システムトレード・・・。
私には難しい話題です。。。
投稿: ハヤシ | 2008年7月11日 (金) 22時32分
こんばんわ!
分からないと難しい事ばかりですが、
勉強できればいいなと思ってます。
変な質問とかしちゃったら
ごめんなさぃです~(*- -)(*_ _)ペコリ☆
みんなの為にも頑張って欲しいです!
投稿: こつこ3 | 2008年7月11日 (金) 22時49分
一度の人生だ!体験をとおして記録にすることも肝要ですね!おもしろくなれ!
投稿: かもめさん | 2008年7月11日 (金) 22時57分
勉強します
ブログ待ってます
投稿: MOMO | 2008年7月11日 (金) 23時41分
FXってすごく耳にします。でもシステムトレードっては初めて聞きましたが記事を読んでるとすごく難しそうですね。
投稿: 8732 | 2008年7月11日 (金) 23時58分
エディタのラリマーです。
すっごく興味があるけど、やっぱ怖い気もしますね。
でも経験はしてみたいです。
こちらのブログを読んで勉強してからだな・・・・
と、思ったのにそれでも頭が・・・悪すぎてまあ理解するのに、何ヶ月かかるのだろう?
応援ぽち★
投稿: ラリマー | 2008年7月12日 (土) 00時44分
о(ж>▽<)y ☆わ~い!
ともたんFX関心はあったけど・・
どこから勉強したら良いか~??
って感じだったからのんきんぐさんが
ブログに初心者用に書いてくれるのは
とってもありがたいよ~!!
楽しみに待ってるじょ~
ワク p(^-^q=p^-^)q ワク
投稿: ともたん | 2008年7月12日 (土) 19時25分
>ハヤシさん
システムトレードは決して難しいものばかりではないのですが、トレード未経験の方には馴染みのない用語が多いジャンルでもあるのです。
なるべく平易なところから書いてみたいと思います。
>こっこ3
質問、大歓迎ですヽ(^o^)ノ
むしろ、質問して下さる方がおられると安心して書き進められます!
>かもめさん
FXの体験記録なら、右サイドの「友達ブログ」のところの「MUNEさん」のブログがおすすめです。
ヽ(^o^)ノ
>MOMOさん
はい!頑張りますねヽ(^o^)ノ
>8732さん
先ほども書いたのですが、決して難しいばかりではありません。
実際にトレードをする際には「一番やさしいトレード法」であるともいえるのです。
>ラリマーさん
トレードは決して難しいものではないです。
できるだけ平易に書いてみようと思っていますので、わからなければなんなりと質問してみて下さいね^^
>ともたん
そういっていただけると、なんだかやりがいを感じます。
そのうち、「ブログパーツ」みたいにFX系だけを別ブログにしなきゃいけなくなったりして。
ヽ(^o^;)ノ
投稿: のんきんぐ | 2008年7月12日 (土) 21時37分
こんばんは。
(2)お待ちしてました(^^)
勉強させて頂きたいと思います。
頑張って下さいp(^^)q
投稿: 「K」 | 2008年7月12日 (土) 22時47分
>「K」さん
はいー。
どこまでできるかわかりませんが、頑張って書いてみますねー。
ヽ(^o^)ノ
投稿: のんきんぐ | 2008年7月13日 (日) 01時06分