御訪問ありがとうございます!
おきてがみ(上のバナー)はブログとブログを結びつける楽しいブログパーツです。
ぜひクリックしてみて下さいね!

Books

  • マーク・ダグラス: ゾーン — 相場心理学入門

    マーク・ダグラス: ゾーン — 相場心理学入門

    裁量トレードをしておられる方にはぜひお読みいただきたい本だ。

    負けトレードを経験したことのある方は、チャンスがそこにあっても怯えからポジションを持つことができなくなってしまう。さらに、「ああポジションを持っていれば勝っていたのに」という思いから、間違ったタイミングで不利なポジションを持ってしまう。

    このような負の連鎖を断ち切るのは非常に困難なことなのだが、なぜそれが困難でどうすれば克服できるのか詳細に記してある。

    トレーダー必読の書。

    (★★★★★)

  • イゴール・トシュチャコフ(L・A・イグロック): 実践FXトレーディング―勝てる相場パターンの見極め法(ウィザードブック123)

    イゴール・トシュチャコフ(L・A・イグロック): 実践FXトレーディング―勝てる相場パターンの見極め法(ウィザードブック123)

    この書籍をしっかり理解してトレードに臨めば、かなりの確率で勝利を手にすることができるだろう。

    解説されるメソッドは著者独自のもの(テクニカル分析の手法を応用している部分もあるが)であり、他に類を見ない。

    氏の手法をシステム化して運用してみているが、非常に安定して勝ち続けている。

    必見です!

    (★★★★★)

  • トゥーシャー  シャンデ: 売買システム入門 - 日本初!これが「

    トゥーシャー シャンデ: 売買システム入門 - 日本初!これが「"勝つ"トレーディング・システム」の全解説だ!

    かなり本格的なトレーディング・システムの入門書。

    トレードに関する限り、本屋で平積みにされている日本人の著した書籍は概して(もちろん例外はある)役に立たないように感じている。

    システムトレードを学ぶのであれば、まずはこのシャンデの著作あたりをしっかりと読むべきだと思う。

    いかに、情報商材として売られているトレード手法がちゃちでいかがわしいものかわかるようになるだろう。

    (★★★★)

  • 若桜木 虔: 「速読」で頭がよくなるすごい勉強法 (プレイブックス 887) (プレイブックス 887)

    若桜木 虔: 「速読」で頭がよくなるすごい勉強法 (プレイブックス 887) (プレイブックス 887)

    著者の「小説新人賞の傾向と対策」が良書だったため芋づる購入。

    速読に関する他のノウハウをかじったことのある方も一読をおすすめする。氏の書籍の特徴なのだろうか、こちらも極めて実践的な内容である。

    (★★★★)

  • 若桜木 虔: 小説新人賞の傾向と対策―キャラクターと舞台設定で狙う

    小説新人賞を狙う者にとってはまさにバイブルだ。

    例え現役作家が舌を巻く実力をお持ちでも、ここを押さえておかなければ受賞できないという急所を的確に指摘している。

    (★★★★)
  • 有川 浩: 阪急電車

    有川 浩: 阪急電車



    だれかのブログで見かけて買った恋愛小説。 未読であるため評価は未だできない。

    私は鉄道には興味ないのだが、この小説の部隊になっている阪急電車今津線が私の青春時代の思い出の地であるため衝動買いしてしまった。

別館『それはつまりブログパーツ』へ→

« 『辛さ』は『落差』 | トップページ | ちょっと楽しいPitta! »

2008年8月 2日 (土)

期待のADWIRES

ADWIRES(アドワイアーズ)は8月から始まったばかりのサービスです。

ですから、まだ紹介できるほど良くわかっていません

ただ、これだけ本格的なアドセンス型広告の参入は久しぶりのことですし、広告を出す出さないはともかくとして、とにかくとびついておくべきだと私は考えています。

理由は簡単、開始直後の広告ASPに先行して参加しておくことは、ただそれだけで多くの利を生む可能性を秘めているからです。

例えば、いま少し残念なことにはなっていますが、『ぴたっとマッチ』について私がここで紹介記事を書く度に、私のブログから加入して下さったかたがおられ、結局8名の方が私の紹介という形で加入なさいました。

『ぴたっとマッチ』(現在はぴたっとアド)は、2ティア性をとっていますので、8名の方がそれぞれ獲得なさった報酬金額の10%に当たる金額がボーナスとして私にも入ってきます。

念のために申しますが、8名の方の稼ぎが10%減るわけじゃないですよ
あくまでも、それとは別に私に紹介のお礼として10%のボーナスがつくのです。

8名分の10%というと、単純計算すれば一人が稼ぎだす金額の8割ということになりますから、私の『楽天ぴたっとアド』からの収益は大雑把にいえば2人分に近い収益だということになるわけです。

ところが、私の『ぴたっとアド』への参入はかなり出遅れたもので、周りを見ても既に多くの方が加入しておられる状況でした。そんな状況で紹介記事を書いてもおそらく加入者は出ないだろうと私は考えつつ一応念のためにリンクを貼っておいたような次第ですが、蓋を開けてみると8名もの加入者が出たわけです。

その状況を考えれば、8月から始まったばかりのADWIRES(アドワイアーズ)の場合、いますぐ参入して、ブログで参加者を募っておけば、10名、20名と加入者が出てきても何ら不思議はありません。

そして、ADWIRESも被紹介者の報酬額の10%を紹介料として受け取ることのできるシステムをとっています。
くどいですが、被紹介者の報酬から10%取るわけじゃないですからね。あくまでそれと別に紹介者に紹介のお礼が出るわけです。

ぜひ、この機会にあなたも参入してブログで紹介なさいませんか。
万が一「ADWIRES駄目だったね」なんてことになっても、何も失いませんしヽ(^o^)ノ

クリックしてADWIRESに登録!

« 『辛さ』は『落差』 | トップページ | ちょっと楽しいPitta! »

コメント

登録はしたけどその後は難しそうだな^^;
今まだにもダウン等がついたのは
リードメールぐらいwしかも最近は面倒になっちゃって放置状態(^_^;)

リドメの1月分をFind-Aあたりなら、1~2日で稼いじゃうでしょ^^;

ADWIRESは事実クリック単価高めですから、美鈴のブログで紹介したらダウンつくと思うよー。読者も多いし。
ヽ(^o^)ノ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 期待のADWIRES:

« 『辛さ』は『落差』 | トップページ | ちょっと楽しいPitta! »

フォト



ブログで副収入を得たい方はよろしければ登録して下さい。
もちろん登録は無料です。
詳しくはそれぞれのバナーをクリックして説明をご覧ください
アフィリエイト
アクセストレードレビュー

おきてがみ
おきてがみ
cols=25 rows=10 width=130 padding=3 bg=#ccf fg=#ffe color=#000
にほんブログ村