御訪問ありがとうございます!
おきてがみ(上のバナー)はブログとブログを結びつける楽しいブログパーツです。
ぜひクリックしてみて下さいね!

Books

  • マーク・ダグラス: ゾーン — 相場心理学入門

    マーク・ダグラス: ゾーン — 相場心理学入門

    裁量トレードをしておられる方にはぜひお読みいただきたい本だ。

    負けトレードを経験したことのある方は、チャンスがそこにあっても怯えからポジションを持つことができなくなってしまう。さらに、「ああポジションを持っていれば勝っていたのに」という思いから、間違ったタイミングで不利なポジションを持ってしまう。

    このような負の連鎖を断ち切るのは非常に困難なことなのだが、なぜそれが困難でどうすれば克服できるのか詳細に記してある。

    トレーダー必読の書。

    (★★★★★)

  • イゴール・トシュチャコフ(L・A・イグロック): 実践FXトレーディング―勝てる相場パターンの見極め法(ウィザードブック123)

    イゴール・トシュチャコフ(L・A・イグロック): 実践FXトレーディング―勝てる相場パターンの見極め法(ウィザードブック123)

    この書籍をしっかり理解してトレードに臨めば、かなりの確率で勝利を手にすることができるだろう。

    解説されるメソッドは著者独自のもの(テクニカル分析の手法を応用している部分もあるが)であり、他に類を見ない。

    氏の手法をシステム化して運用してみているが、非常に安定して勝ち続けている。

    必見です!

    (★★★★★)

  • トゥーシャー  シャンデ: 売買システム入門 - 日本初!これが「

    トゥーシャー シャンデ: 売買システム入門 - 日本初!これが「"勝つ"トレーディング・システム」の全解説だ!

    かなり本格的なトレーディング・システムの入門書。

    トレードに関する限り、本屋で平積みにされている日本人の著した書籍は概して(もちろん例外はある)役に立たないように感じている。

    システムトレードを学ぶのであれば、まずはこのシャンデの著作あたりをしっかりと読むべきだと思う。

    いかに、情報商材として売られているトレード手法がちゃちでいかがわしいものかわかるようになるだろう。

    (★★★★)

  • 若桜木 虔: 「速読」で頭がよくなるすごい勉強法 (プレイブックス 887) (プレイブックス 887)

    若桜木 虔: 「速読」で頭がよくなるすごい勉強法 (プレイブックス 887) (プレイブックス 887)

    著者の「小説新人賞の傾向と対策」が良書だったため芋づる購入。

    速読に関する他のノウハウをかじったことのある方も一読をおすすめする。氏の書籍の特徴なのだろうか、こちらも極めて実践的な内容である。

    (★★★★)

  • 若桜木 虔: 小説新人賞の傾向と対策―キャラクターと舞台設定で狙う

    小説新人賞を狙う者にとってはまさにバイブルだ。

    例え現役作家が舌を巻く実力をお持ちでも、ここを押さえておかなければ受賞できないという急所を的確に指摘している。

    (★★★★)
  • 有川 浩: 阪急電車

    有川 浩: 阪急電車



    だれかのブログで見かけて買った恋愛小説。 未読であるため評価は未だできない。

    私は鉄道には興味ないのだが、この小説の部隊になっている阪急電車今津線が私の青春時代の思い出の地であるため衝動買いしてしまった。

別館『それはつまりブログパーツ』へ→

« ブログタイムズ2周年パーティに参加しました | トップページ | セブン銀行ATM機の驚き »

2010年8月24日 (火)

滝川クリステルが渋谷をジャック!?

「パナソニック3Dビエラの顔」と言えば、言わずと知れた石川遼選手ですが、実は今月27日に新機種が2つ発表されるのに伴って、同日より滝川クリステルさんもCM出演することが決まっています。

本日はその石川遼&滝川クリステル出演のテレビCMの紹介イベントを見てきましたので、その報告を少々。

場所は渋谷ハチ公前交差点。「Q's EYE」を中心に大型ビジョンが4つ並んでいることで有名なスポットです。

11時7分。突如異変は始まります。

写真では確認しづらいがモニタには「まもなく3Dビエラ特別ニュースを放送します」と表示されている。

上の写真にはスーパライザ渋谷とQ's EYEしか映っていませんが、実際には他2つの大型ビジョンにも全く同じ映像が流れています。

さて、いよいよ滝川クリステルさんが4つの画面に登場して、ハチ公前交差点は完全にジャックされました。

滝川クリステルさん登場。写真はMithy Vision SHIBUYAだが、もちろん他の3つにも同じ映像が流れている。
※クリックすると大きな画像が御覧いただけるが、大きな画像で見てもいま一つ不鮮明。

画面の中には、リアルタイムのハチ公前広場が映っており、滝川クリステルさんがそこにいて実況放送しています。

こちらは同時刻の同じ場所。

時刻も場所も画面内と同じ場所。滝川さんはどこにもいない。

映像からしますと、一番高く手を挙げている男性のすぐ左に滝川クリステルさんがいるはずなのですが、実際にはどこにもいません。

実は、「渋谷駅前のリアルタイム映像に、予め撮影した滝川さんの映像を合成して放映しただけで、実際には滝川さんは渋谷には来ていない」という、ちょっとしたトリックイベントなのでした。

でもこれって、説明されなきゃ、まず誰も気がつかないトリックイベントかも。実際に「あれ!そこにいるはずの滝川クリステルがいない!」なんて思った方は日本中探しても1人もいないと思ったりもします。


その後、109(ハチ公前交差点の方)前で、iPhoneアプリケーションで3Dビエラを体験できるというイベント "3D VIERA AR Greeting" も体験。

109の下辺りに、正方形の真ん中に?が描かれたTシャツを来たお姉さんがこんな感じで立ってます。

?マークTシャツを来たお姉さん。手にはiPhone。

この「?マーク」ですが、実は専用ソフトをインストールしたiPhoneで見ると・・・。

iPhoneの中では3Dの牛が飛び出して来る。

おわかりいただけるでしょうか、iPhoneの中に表示された映像には?マークは無く、Tシャツから3D映像の牛が飛び出して来ています。牛をタッチすると、他の動物や滝川クリステルさんなどに映像が変わります。

写真ではちょっと確認しづらいかもしれませんが、ちょっと楽しい体験ですので、詳しくは下の「ARの紹介」をクリックして御確認下さいませ。



PR by ブログタイムズ

« ブログタイムズ2周年パーティに参加しました | トップページ | セブン銀行ATM機の驚き »

コメント

先日のブログタイムズのパーティに続いて本日もご一緒できてよかったです。イベントの演出は手が込んでましたね。それにしても暑かった(^-^;

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 滝川クリステルが渋谷をジャック!?:

« ブログタイムズ2周年パーティに参加しました | トップページ | セブン銀行ATM機の驚き »

フォト



ブログで副収入を得たい方はよろしければ登録して下さい。
もちろん登録は無料です。
詳しくはそれぞれのバナーをクリックして説明をご覧ください
アフィリエイト
アクセストレードレビュー

おきてがみ
おきてがみ
cols=25 rows=10 width=130 padding=3 bg=#ccf fg=#ffe color=#000
にほんブログ村