豚肉に注意!
新型インフルエンザ関連のお話。
最初にお断りしておくが、私は豚肉を普通に買って食べているし、過剰反応による風評被害は絶対に避けなければならないと思っている。
しかしながら、「豚肉は加熱して食べるから大丈夫」というのは実に無責任なコメントだ思う。
そりゃ、70℃まで加熱すりゃインフルエンザウィルスは死滅する。皿の上の豚肉には何ら問題はない。
では何が問題なのか。
豚肉を触った手、豚肉をのせたまな板、豚肉を切った包丁だ。あるいは豚肉のパックから流れ出たディップがついた買い物袋だ。
まさか手を70℃に加熱するわけにもいかないし、まな板だって包丁だって本当にきちんと衛生状態を保てているのか。
豚肉を切ったその手をしっかり洗わずについつい目をこすっただけでも感染する可能性はあるし、正しく処理できていないまな板・包丁で生野菜の調理なんかした日にはウィルスまみれのサラダが食卓に上るとこになりかねない。
最近のコメント